名称未設定のアートワーク 1.png 1.58 MB


みんなぁ〜、こんにちはぁ〜🧸☁️
今月はとくべつなイベントはないけど、みんなたのしそうに過ごされてて、いつもみていてほっこりするよぉ〜❣️
おいそがしかったり、かなしいことがあったぬいぐるみさんやご家族さまもいるとおもうから、今月の新聞もみんなのおきもちに寄り添える内容にできてるといいなぁ〜

アトリエ新聞No.3 11月号

目次

1.みんなへのごあいさつ
2.クリスマスにオススメのアイテムとお話
3.こんげつの映画

1.みんなへのごあいさつ

ぬいぐるみの国のみんな、

Happy Holiday!

11月になって一気にさむむくなったね〜🧸❄️
ボク、ハロウィンがおわってのんびりしてたら、
いつのまにかクリスマスの準備の時期になってたよぉ〜!(ビックリ)
むぅちゃんと急いで新聞書いてるけど、デザインも内容も丁寧に書いてるから、いっぱいみていってねぇ〜!
-----------------------------------------------

2.クリスマスにオススメのアイテムとお話

IMG_1814.jpeg 4.46 MB


じつは先週の金曜日、むぅちゃんはクリスマスの準備に向けて、おでかけしてたんだぁ〜🧸🎄

お目当てのものはぁ...
3coinsのぬいぐるみさん用おようふく〜!

11月はジェイドくんとフロイドくんのおたんじょうびだったから、探しにいっていたんだぁ〜(でもやっぱり人気なんだね、ほとんどなかったみたい...(カナシイ))

着れるかなぁ〜っておようふくは一着しかなかったんだってぇ〜(でもサイズが大きすぎて、ぴっぴ用になっちゃったぁ〜)

IMG_1815.jpeg 4.26 MB


でもこのカーディガン生地もしっかりしてて、フードもついてるから、とてもあったかく着こなせてオススメみたいだよぉ〜!
ということで、ひとつ目は「3coinsのカーディガン」だよぉ〜!

IMG_1817.jpeg 4.81 MB


ふたつ目はこちら〜
無印用品の「キンダープンシュ(粉末)」だよぉ〜!
こちらはぶどうの飲みものを、ジンジャーやシナモン、グローブのスパイスですっきりさせたものだよぉ〜!🍇🫖
ボクはドイツには行ったことないけど、飲むとクリスマスのドイツの街並みが想像できるお味になってて、スパイシーだけど、ちゃんとあまいからジンジャークッキーが好きなお子さまは飲めるとおもったよぉ〜!

2つだけだけど、オススメのアイテムはこれでおしまい〜!
つぎにクリスマスにオススメのお話1つおしえるねぇ〜📚🎄

IMG_1824.jpeg 3.72 MB

「ふゆのよるのおくりもの」
こちらは芭蕉みどりさんの「ティモシーとサラの絵本」シリーズのクリスマスのお話だよぉ〜🧸🎄🎁

こねずみのティモシーとサラとご家族がクリスマスに向けて準備をしている姿を、かわいいイラストとお話でみれるステキな絵本なんだぁ〜

-むぅ-
わたしがちいさいころに、祖父母からいただいた絵本のひとつです。
感受性の高いティモシーとサラにつられて、わたしも泣いてしまった記憶があります。
あの頃のわたしにとってこの絵本は、クリスマスの宝物が詰まった宝箱のような本でした。


-----------------------------------------------

3.こんげつの映画

「ティファニーで朝食を」
作者:トルーマン・カポーティ

華やかな世界へ憧れを抱く女性ホリー。
駆け出しの作家志望ポール。
混じり合うことのない二人が
一度のチャイムをきっかけに繰り広げるラブストーリー。

-むぅ-
わたしは「ローマの休日」を拝見したあとに、こちらの映画をみたので、オードリーが純朴な少女から大人の女性へ変化している様子を映画を通じて感じました。
もちろん作品の内容も社会人にでたばかりのわたしには刺激的で、ホリーの女性像が魅力的に映りました。

さいごに

さいごまで読んでくれてありがとう〜!
今月は国民さんのインタビューはおやすみだったけど、いつものようにたくさんの情報を詰めた新聞にできたとおもってるよぉ〜🐰📰
また来月号もおたのしみにぃ〜!

(予約投稿をするので、お返事やほかのぬいぐるみさんのつぶやき、ブログへの反応が遅くなってしまったらごめんなさい。)

end…🧸💭